サーバー運用保守
大規模システムの運用・保守・管理
| 対象システム数 | 約100システム |
|---|---|
| 対象サーバー数 | 約1000台 |
| チームメンバー | 20名 |
環境
- Unix/Linux、Windowsの混在環境
WEBサーバー、DBサーバー等の各種アプリケーションサーバー - データ/システムバックアップ、冗長化システム(クラスター)
- Oracle/SQLServer/DB2等のRDBMS、その他(WAS/MQ)
- 各種ミドルウェア(WAS/MQ)各種ミドルウェア
業務内容
サーバーの運用業務(Unix/Linux、Windows)

サーバーの運用業務監視、バックアップ、各種集計等の定常業、変更作業、障害対応等の非定常業務
サーバーの保守業務(ハード、OS、ミドルウェア、アプリケーション)

障害対応、各種システムの構成変更、改善提案
- プロジェクトにおける運用・監視、バックアップ、各種集計等の定常業務
- 障害、変更等のインシデント管理・変更作業、障害対応等の非定時業務
- 機器情報、OS情報、保守情報などの構成情報管理・月次報告資料作成
- 議事録作成・各種集計/展開窓口対応・顧客調整等の管理業務
- 提案活動、大規模システム変更等のイベント業務
- アプリケーション要件による各種検討業務
ネットワーク運用保守
社内外向けネットワーク設計/構築

ネットワーク要件定義

設計業務・構築作業

検証作業

物理作業
- ラックマウント
- ケーブリング
- キッティング

ファイアーウォール
設定作業

ロードバランサー
設定作業

NAT設定作業

5Gネットワーク
環境構築、運用保守
対応可能機器
FW(SSG)、UTM(fortigate)ルータ・スイッチ(Cisco、IX、QX、等)設定変更、障害調査
| DNSサーバー | 設定変更、障害、お問い合わせ対応 |
|---|---|
| NCPクライアント | SSGの設定追加、削除、NCPクライアントインストール、プロファイル作成、ライセンス管理 |
| WEBフィルタリング | BlueCoat等の閲覧許可、障害、お問い合わせ対応、設定変更 |
| SYSLOGサーバー | NETWYVERN SYSLOGのログ収集設定、障害、お問い合わせ対応、設定変更、ログ運用管理、ドキュメント管理 |
| WANアクセラレータ運用 QoS(Steelhead) | Steelhead、Steelhead Mobile Controllerの設計、障害、お問い合わせ対応、設定変更、ドキュメント管理 |
取扱機器
| スイッチ・ルータ類 |
|
|---|---|
| ファイアーウォール類 |
|
| ロードバランサー類 |
|










